楽天モバイルとは

楽天Linkをていねい解説!基本から、実際使ってみて感じた注意点まで。

楽天Linkをていねい解説!基本から、実際使ってみて感じた注意点まで。
<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。

Take
Take
こんにちは!楽天モバイル研究所のTakeです!

今回は、楽天Linkの「基礎知識」と「実際使ってみて感じた、注意点」を解説していきますよ。

楽天Link:楽天モバイル公式の説明
Saki
Saki
「スーパーコミュニケーションアプリ」?
Take
Take
調べていくと、結構「奥が深い」アプリっぽいね~。

楽天Linkについての基本や、実際使ってみた時に感じた注意点など、多岐に渡りますが、ご紹介しますね。

この記事で分かる6つのポイント
  1. 「楽天Link」の基礎を理解する!詳細>
  2. 「楽天Link」を使ってみて感じた注意点が分かる!詳細>
  3. 「楽天Link」を使いやすくする方法・意外なメリットを確認!詳細>
  4. 「楽天Link」は海外旅行に行くときに、かなりオススメ!詳細>
  5. なぜ「楽天Link」は国内通話が無料で使えるの?に回答!詳細>
  6. 「楽天Link」の音声は、聞き取りやすい詳細>
最新記事情報

気になる「最強プラン」「楽天Link」「eSIM(デュアルSIM)」を、画像付きで、ていねい解説!

  1. 最強プラン:地下・ビル内の速度を調べた!>
  2. 楽天Link:全体像がサクッとわかる!【大幅更新】>
  3. eSIMでデュアルSIM:2回線持ち!やってみました>

\ ↓楽天モバへおトクに乗り換え♪↓ /
最大32,000円分還元iPhoneがおトクに♪


\ キャンペーン詳細や申込方法は /
こちらを確認!

この記事の目次

最初に、そもそも「楽天Link」って何?というところを見ていきましょう。

「だいたい知っているよ~」という方は、「楽天Linkを使ってみて感じた、注意点 ▼」に進んでください。

楽天Linkは、国内通話とSMSを「無料」で使うことが出来るアプリ

Rakuten Linkの説明Rakuten Linkの説明

「Rakuten Link(楽天リンク)」というアプリを使って、通話をすると、国内通話が無料になります!(他携帯会社・固定電話への通話も無料)

また、SMSも「発信を含めて」無料になります。

「Rakuten Link」以外で、通話をすると通話料金が掛かります(30秒22円)

 

楽天Linkにて無料通話をするには、楽天モバイル「Rakuten最強プラン」との契約が必要。

楽天Linkは、楽天モバイル「最強プラン」との契約が必要楽天Linkは、楽天モバイル「最強プラン」との契約が必要

「楽天Link」は楽天モバイルの専用アプリです。

「楽天Link」を利用するためには、楽天モバイルの「Rakuten最強プラン」に契約する必要があります。

※既存ユーザーも、6月1日に「Rakuten最強プラン」に自動移行されました。

なお、「Rakuten最強プラン」については、下の記事にて。

楽天モバイル「Rakuten最強プラン」地下・駅・ビル内の速度は?調べてみた!
楽天モバイル「Rakuten最強プラン」地下・駅・ビル内の速度は?調べてみた!楽天モバイル「Rakuten最強プラン」を解説。実際に、繁華街の「地下・駅・ビル内」で速度調査してみました。大阪梅田にて7箇所調査しています。さらに、プランの内容をていねい解説。ポイントざくざく&15分かけ放題が最強のプランです。...

 

「楽天Linkアプリ」は自分だけがインストールすれば良い。相手は不要。

相手が「楽天Linkアプリ」を持っていなくても、通話が出来る。

相手が「楽天Linkアプリ」を持っていなくても、通話が出来る。相手が「楽天Linkアプリ」を持っていなくてもOK

音声通話が「通常の通話アプリ」ではなく「専用のアプリで通話」となると、こんなイメージがありませんか?

疑問に思う女性
疑問に思う女性
相手も「楽天Linkアプリ」を使っていないと、通話出来ないのでは?

LINE電話の場合、相手も「LINEアプリ」を持っていないと使えませんね。

しかし、「楽天Link」はLINEとは違い、相手が「楽天Link」を持っていなくても、通話が出来ます。

 

自分が「楽天Linkアプリ」で通話しても、相手は、普通の通話アプリに掛かる

 自分が「楽天Linkアプリ」で通話しても、相手は、普通の通話アプリに掛かる相手は、普通の通話アプリに掛かる

自分が「通常の通話アプリ」で通話した時は、相手も「通常の通話アプリ」に掛かりますよね。

同じく、自分が「楽天Linkアプリ」で通話しても、相手は「通常の通話アプリ」に掛かります。
また、相手は「通常の通話アプリ」で掛けてきたのか、「楽天Linkアプリ」で掛けてきたのかは分かりませんよ。

Saki
Saki
それなら、特別、何かを意識する必要はないのね!
Take
Take
うん、そうだね。
あえて言うなら、「楽天Link」から通話しないと、通話料がかかるので注意、ってことかな?

目次に戻る
 

それでは次に、実際に「楽天Link」を使ってみて感じた「注意点」をご紹介します。

注意点は以下の2つです。

実際に「楽天Link」を使ってみて感じた「注意点」

楽天Link注意点
  1. Android版楽天Link:「楽天回線対応機種」でないと、本当に使えない。詳細>
  2. iPhone版楽天Link:6s以降は使える。ただし一部「機能制限」がある。詳細>

目次に戻る
 

楽天Linkは、楽天回線対応機種でないと、使えない可能性が高いです。

楽天Linkは、利用する端末で「SMS認証」が必要。

楽天Link:利用する端末で「SMS認証」が必要。楽天Link:利用する端末で「SMS認証」が必要。

Android版の楽天Linkを利用するには、一番最初に「SMS認証」が必要になります。

「SMS認証」が完了しないと、楽天Linkを使うことが出来ません。

「SMS認証」とは・・・
電話番号(SMS)に「認証コード」を送られるので、その「認証コード」を画面に入力。
コードが合っていれば「認証」される。

 

楽天回線対応機種以外は、「SMSが使えない」こともあるので、注意。

 楽天回線対応機種以外:「SMSが使えない」こともある楽天回線対応機種以外:「SMSが使えない」こともある

楽天Linkを最初に使う時、「SMS認証」が必要になりますが、対応機種でないと「SMSが使えない(受信できない)」場合が多いです。

そのため、楽天Linkを使うことが出来ません。

また、対応機種以外で通話をすると、「音質が悪い」「音声が途切れる」などの症状が出るようです。

Take
Take
やっぱり、対応機種で使うのが安心ですね・・・。

「楽天回線対応製品」を確認する(楽天モバイル公式) >

注意点一覧に戻る
 

楽天Linkの対応機種:iPhone 6s以降に拡大!楽天Linkの対応機種:iPhone 6s以降に拡大!

楽天モバイルは、2021年4月27日から、iPhoneも「6s以降」が正式対応になりました。

そして、楽天Linkも、「6s以降が正式対応」になっています!

※iPhone 14/SE(第3世代)/13/12/SE(第2世代)/11/XR/XS/X/8/7/SE(第1世代)/6sシリーズに対応。

ただし、2021年7月6日から、仕様変更のため、一部に「機能制限」が設けられました。

相手が楽天Linkを利用していない場合に、自分が使いづらくなるケース相手が楽天Linkを利用していない場合に、自分が使いづらくなるケース

相手が「楽天Link以外」から電話を掛けた時、自分は「iPhone標準の電話アプリ」に電話が掛かります。

そのため、電話を受けた後、間違えて「iPhone標準の電話アプリ」にて電話を発信しないように注意しましょう。

他にも注意点があります。また、注意点に対する対応策もあります。
詳しくは、下の記事をご覧ください。

iPhone版楽天Linkを使ってみた!一部制限あるので、注意点と対策も解説。Android版との違いもご紹介。
iPhone版楽天Linkを使ってみた!一部制限あるので、注意点と対策も解説。Android版との違いもご紹介。iPhone版の楽天Linkについて解説。仕様変更で、一部に機能制限が導入されました。注意点と対策を解説します。後半では、iPhone版とAndroid版の違い、初期設定と認証方法もかんたんにご紹介しています。...
Take
Take
なお、「iPhone6」以前のiPhoneは、楽天Linkを利用することは、出来ません。
(※楽天モバイルを利用すること自体が、出来ません。)

注意点一覧に戻る
 

楽天Linkを「使いやすくする方法」と、意外なメリット!

楽天Linkを使うにあたって、一部不便なことがあります。
その不便を解消する方法をご紹介。

また、楽天Linkを使って気づいた「意外なメリット」もご紹介します。

【使いやすい】楽天Linkを「デフォルトの電話」のように出来るアプリが、開発された!

「Rakuten Linkサポーター」の動き3段階「Rakuten Linkサポーター」の動き3段階

「基礎」のところでも触れましたが、「楽天Link」以外で、通話をすると通話料金が掛かります(30秒22円)。

しかし、間違って「楽天Link」以外で、発信してしまう危険性を、なるべく回避できる「アプリ」が開発されました。

それが、「Rakuten Linkサポーター」というアプリです。

このアプリの特徴は、

間違って「通常の電話」で掛けてしまったら、自動的に「楽天Link」に移動し、「楽天Link」で掛け直しが出来る

というところです。

「通常の電話」も、「楽天Link」に転送出来るため、「楽天Link」を「デフォルトの電話」のようにすることが可能になりました。
(※ただし、対応はAndroid版のみ。)

Take
Take
実は、このアプリは楽天モバイル公式ではなく、楽天モバイルユーザーの有志により、開発された「応援アプリ」なんです。

「Rakuten Linkサポーター」については、以下の記事が詳しいですよ。

楽天モバイルの電話で「楽天リンクをデフォルト」にしたい!Rakuten Linkサポーターで実現!設定方法などを解説。
楽天リンクをデフォルトの電話にしたい!Rakuten Linkサポーターで実現!設定方法などを解説。楽天モバイルで「楽天リンクをデフォルトの電話」にしたい!これが実現できるアプリが「Rakuten Linkサポーター」です。アプリの初期設定や、使い方・注意点などを画像付きでご紹介します。楽天モバイルユーザーが作った「楽天モバイル応援アプリ」お試しください!...

 

【意外なメリット】楽天Linkを使うと「留守番電話」が無料で使える!

 楽天モバイルなら、留守番電話オプション無料、再生も無料!留守番電話オプション無料、再生も無料!

楽天モバイルは、留守番電話オプションが無料です。

さらに「楽天Link」で、メッセージを再生すると、無料で聞くことが出来ます。

これが、実際に楽天Linkを使ってみて感じた「意外なメリット」です!

Take
Take
「留守番電話が、無料」は、楽天モバイル公式でも大きく謳っていないけど、個人的に「かなり重宝」しています!
他社では、留守番電話を聞くためには、「なんらかの料金」が発生します。

楽天Linkで「留守番電話を、無料で使うための方法」と「注意点」は、下の記事にて。

楽天モバイルは、楽天Linkを使うと留守番電話が「無料」で聞ける!設定・操作方法・注意点などを解説!
楽天モバイルは、楽天Linkを使うと留守番電話が「無料」で聞ける!設定・操作方法・注意点などを解説!楽天モバイルは、留守番電話が完全無料で使うことが出来ます!「オプション料金は、無料」かつ「再生時も、無料」です。無料にするために「楽天Link」で再生します。留守番電話を使うための設定方法・操作方法・注意点を解説します。...

目次に戻る
 

楽天Linkなら、海外から日本に電話を掛けても無料。相手は普通の電話アプリに着信!

楽天Link:海外から日本に電話を掛けても無料。楽天Link:海外から日本に電話を掛けても無料。

国内通話が無料で使える「楽天Link」。

しかし、実は、海外で利用するときに重宝されているようです。

実は、海外から日本にかけた場合、「楽天Link」を使えば、通話料は無料です!

しかも、相手が「楽天Link」を使っていなくても、無料です!

相手が「楽天Link」を使っていない場合は、国内通話の場合と同じく「普通の通話アプリ」に着信します。

海外旅行に行ったとき、「日本に居る時と同じように、電話が出来る」のは、かなりうれしいですね。

Take
Take
コロナが収まって、海外旅行に行かれる方も増えてくると思います。
Saki
Saki
海外旅行に行くときは、「楽天モバイル」がかなり使えそうね~。

日本から海外に「楽天Link」を使って通話をした場合は、通常の国際通話料金がかかります。

また、海外から日本以外の国にかけても、通常の国際通話料金がかかります。

あくまで、「海外→日本」の通話が無料、ということなので、ご注意を。

 

「楽天Link同士」の通話なら「日本⇔海外」の電話が無料!(「海外→日本」だけでない)

国際電話も「楽天Link同士」の通話なら、日本⇔海外の電話が無料!「楽天Link同士」の通話なら、日本⇔海外の電話が無料!

また、「楽天Link同士」の通話の場合、日本から海外の電話海外から日本の電話両方とも無料になります。

Saki
Saki
「楽天Link同士の通話」は、「LINE電話」のようなイメージね。

海外旅行に行くとき、楽天Link(楽天モバイル)を利用すると、かなりオトクに使えます

海外で使うときのメリット・使い方・注意点を、下の記事でまとめていますよ。

楽天モバイルの「楽天Link」は、海外で重宝されている!海外旅行時のメリットや注意点を解説。
楽天モバイルの「楽天Link」は、海外で重宝されている!海外旅行時のメリットや注意点を解説。楽天モバイルの、国内通話が無料で使える「楽天Link」。実は、海外で利用するときに重宝されているようです。海外旅行に行かれるときに心配なのが、電話代とデータ通信料。楽天モバイルならかなりオトクになります!注意点も事前に抑えておきましょう。...

目次に戻る
 

「楽天Link」は、RCSを使って、通話をデータ通信に押し込んでいる(らしい。)

楽天Linkは、RCS規約に基づいて作られている楽天Linkは、RCS規約に基づいて作られている

なお、楽天Linkは、「RCS」という規約に基づいて作られています。

※RCS:リッチコミュニケーションサービスの略。

RCSとは、大雑把に言えば「SMSの代わり」となる規格です。

Take
Take
3大キャリアで使われている「+メッセージ」も「RCS」という規格を使っています。

RCSにより、通話とSMSを、電話網ではなく、通常のデータ通信に押し込んでいるみたいです。

Saki
Saki
ん!?何を言っているのか、わからない・・・
Take
Take
ちょっと抽象的だから、「イメージしやすい例」で例えましたよ。▼
※少し下に進めると書いています。

 

「楽天Link」は、RCSを使うことにより、通話を「安価な料金」で提供できる。

「楽天Link」は、RCSを使うことにより、通話を「安価な料金」で提供できる。「楽天Link」は、RCSを使うことにより、通話を「安価な料金」で提供できる。

RCSにより「通話」を、費用がかかる電話網の代わりに、「データ通信」で流用することが出来ます。

そのため、「楽天Link」は、安価な料金で提供できるのだと、推測されます。

参考にさせていただきました:新しいメッセージング規格「RCS」って何?

「+メッセージ」も「RCS」という規格を使っているため、技術的には「通話(IP音声通話)」も出来るはずです。

ただ、そうすると「携帯会社の音声通話」の収益が大きく下がってしまうため、「通話機能」はあえて削っているのかも、しれませんね。

 

「データ通信」を使った電話だが、「電話アプリで通話」するような感覚で使える。「データ通信」を使った電話だが、「電話アプリで通話」するような感覚で使える。

RCSの仕組みは、上に書いた内容では、抽象的でイメージがしにくいかもしれません。

イメージがしやすいように言い換えると、下のような感じだと思います。

楽天Link(RCS)は、「データ通信」を使った電話。かつ「電話アプリで通話」するような感覚で使える。

まず、イメージ的には「LINEの無料電話」に近いものという認識をすればOKだと思います。

かつ、通常の電話のように「相手の電話番号」に電話をかけることが出来ます。
※これ(↑)が、RCSが「SMSの代わり」と言われる理由です。SMSも「相手の電話番号」にメッセージを送信しますよね。

Saki
Saki
つまり、楽天Link(RCS)は、「SMS」「LINEの無料電話」がくっついたもの、と思っていれば良いわけね。
Take
Take
うん、これが一番イメージしやすいかな。

目次に戻る
 

ネット環境が良いと「楽天Linkも快適」。悪いと「楽天Linkにも影響」してくる。

ネット環境が良いと「楽天Linkも快適」。悪いと「楽天Linkにも影響」ネット環境が良いと「楽天Linkも快適」。悪いと「楽天Linkにも影響」

上記でも書きましたが、楽天Linkは「RCS」という技術を使っています。

通話を、電話網ではなく、データ通信(インターネット回線)を使って、やりとりをしています。

そのため、楽天Linkは、楽天モバイルの「通信環境」で良し悪しが変わるそうです。

大都市なら、通信環境は良いため、楽天Linkの通話もきれいに聞こえます。

Take
Take
僕が住んでいる部屋の場合、通話もきれいに聞こえますね。

しかし、ビル内の建物や、地下では電波が弱くなる傾向があります。

そのため、楽天Linkの通話も不安定になりやすいそうです。

Saki
Saki
たしかに、建物内や地下だと、通話が途切れたり、音声がこもったりするときがあったかも。

 

公衆Wi-Fiの電波も、「楽天Link」の品質に影響する。

人が多い場所のイメージ

また、Wi-Fiにつながっていると、Wi-Fiの電波を拾います。

よって、Wi-Fi接続時は、楽天Linkの通話も「Wi-Fiの通信環境」に依存します。

駅やカフェなど、人が多い場所で、気づかずに「Wi-Fi」につながっていることもあるでしょう。

Take
Take
そして、人が多い場所だと、たいていWi-Fiの電波が良くないですよね・・・。

 

ネット環境が悪い(楽天Linkの音質が悪い)時の対策は、2つ!

ネット環境が悪い(楽天Linkの音質が悪い)時の対策ネット環境が悪い(楽天Linkの音質が悪い)時の対策

ネット環境が悪い(=楽天Linkの音質が悪い)時の対策は、2つです。

  1. 電波の良いところで、電話をする
  2. 駅やカフェなど、人が多い場所でWi-Fiにつながっている場合は、Wi-FiをOFFにする

まず、電波の良いところで電話をしましょう。

電波が不安定だと、楽天Linkでも「途切れたり、音声がこもったり」するケースがあります。

Saki
Saki
普通の電話(電話網を使った電話)でも、電波が不安定だと、「途切れたり、音声がこもったり」するよね。

また、駅やカフェなど、人が多い場所でWi-Fiにつながっている場合は、「Wi-FiをOFF」にしましょう。

Take
Take
電波が良くない「Wi-Fi」よりも、「携帯会社の電波」に切り替えるほうが良いですね。

目次に戻る
 

「楽天Link」は、新しい技術を使っているので、今後もバージョンアップしていきそう。

「楽天Link」は、「RCS」「Wi-Fi Calling」といった新しい技術で作られています。
※「Wi-Fi Calling」については、後述しています。

そのため、まだまだ「ベータ版」という感じです。

今後も、どんどん改良して、バージョンアップしていくと思います。

Take
Take
「楽天Link」がより良いアプリになっていくことを期待しています!

 

なお、この記事を読んで「楽天モバイルに乗り換えたい!」と思ったら、以下の記事が参考になります。
ぜひ、チェックしてくださいね!

楽天モバイルに乗り換え楽天モバイルに乗り換え完全ガイド!分かりやすくを徹底 >

また、楽天モバイル公式を見たい方は、下のリンクから見れますよ!

目次に戻る
 

【参考】「楽天Link」と「プレフィックス電話」との相性はよろしくないケースも。

ここからは、現在の「楽天Link」では、あまり関係が無くなってしまった部分です。

ですが、まったく関係が無くなったわけではないため、参考記事として残しておきますね。

目次に戻る場合は、こちら

まず、「楽天Link」ですが、「mineoでんわ」などのプレフィックス電話との相性があまりよろしくないケースがあります。

一部のプレフィックス電話から「楽天Link」に電話すると、楽天モバイル側が「非通知設定」と表示されてしまいます。

ただし、プレフィックス電話の「mineoでんわ」は、2021年5月に「マイネオ側の仕様変更」がありました。

仕様変更により、「mineoでんわ」から「楽天Link」に電話をすると「番号」が通知されるようになっています。

mineoでんわから「楽天Link」に電話をするmineoでんわから「楽天Link」に電話をする

mineo以外のプレフィックス電話については、検証出来ていないので、分かりません。

もしかすると、現在も「電話番号が表示されない会社」が、あるかもしれません。

下の画像は、相性がよろしくなかった時の、「mineoでんわ」から、「楽天Link」に電話をしているところです。

 プレフィックス電話から「楽天Link」に電話をするプレフィックス電話から「楽天Link」に電話をする
「楽天Link」側は、「非通知設定」と表示「楽天Link」側は、「非通知設定」と表示

着信側である「楽天Link」の着信画面は、「非通知設定」となっていました。

(写真は2020年当時。mineoでんわに関しては2021年5月に解決しています。)

目次に戻る
 

【参考】「楽天Link」は「SIMなしWi-Fi」で通話が可能。ただし、起動後すぐに自動ログアウト。実質は通話不可。

「楽天Link」は「Wi-Fi Calling」という機能で、Wi-Fiだけで通話が可能(SIMカードは必要)。

「楽天Link」:「Wi-Fi Calling」という機能で、Wi-Fiだけで通話が可能(SIMカードは必要)「楽天Link」:「Wi-Fi Calling」という機能で、Wi-Fiだけで通話が可能(SIMカードは必要)

また、「楽天Link」は、「Wi-Fi Calling」という機能が使えるようです。

Saki
Saki
「Wi-Fi Calling」?初めて聞くわ!
Take
Take
僕も初めてだったので、調べてみたよ。

調べると「Wi-Fi Calling」について書かれた記事があったので引用させていただきます。

「Wi-Fi Calling」とは、Wi-Fiを使って通話やSMSの送受信をする機能です。
携帯電話の電波が届かなくても、Wi-Fiで接続できれば、普段使っている電話番号を使って通話の発信・着信ができます。

Take
Take
電波が届かない場所や、弱い場所でも、Wi-Fiがあれば電話が出来るよ、という機能みたいです。

Wi-Fi Callingでの通話の際の電話番号はSIMカードに登録されているものが使われるため、SIMカードを抜いた状態では、通話できません。

Take
Take
「電波が弱い場所を補完する」のが目的なので、SIMカードはやっぱり必要なのですね。

出典)Wi-Fi Calling とは(2つとも)

しかし、他社のスマホから、「SIMカードを外した状態の、楽天モバイル携帯番号」に電話をかけると、繋がりました!

 楽天モバイルSIMカードを外した状態(カードなし)

「楽天Link」で「SMS認証済み」の状態で、SIMカードを抜いています。
Wi-Fiは接続中です。

 

楽天モバイルSIMカードを外した状態(全体像)

上の写真のような感じで、「楽天モバイルのSIMカード」を抜いています。

 

SIMなし楽天モバイルに電話が掛かった。

他社携帯から、楽天モバイルに電話を掛けます。
すると、SIMなし状態でも、楽天モバイルの電話に掛かりました!

 

SIMなしでも、通話は快適。

実際に、電話で話しましたが、充分使えるレベルでした。
(画面では、ネットワーク品質は、「最適」になっています。)

Take
Take
ネットを見たら、「SIMなしWi-Fiで、電話がつながる」という記事がたくさんあったので、試してみました。

 

SIMなし状態で「楽天Linkアプリ」を起動すると、自動ログアウト。「SIMなしWi-Fiで、電話」は実際はムリ。

ただし、SIMを抜いた状態で、「楽天Link」アプリを起動すると、自動ログアウトします。

 「楽天Link」自動ログアウトする(SIMなしで起動)「楽天Link」自動ログアウトする(SIMなしで起動すると)

再度、ログインと、SMS認証が必要になるようです。

着信は、「楽天Linkアプリの起動」をすり抜けて「着信画面」に進みます。

しかし、発信は、必ず「楽天Linkアプリの起動」があるため、この時点で、強制的にログアウトされます。

よって、実際は、「SIMなしWi-Fiで、電話を使う」ことは出来ません。
(着信だけはいける。)

Take
Take
SIMカードが入っていない端末で、電話が掛けられるのは、本来おかしいですよね。
Saki
Saki
だけど、現在のシステムでは「SIMなしでも通話出来てしまう」状態・・・。
Take
Take
そこで、SIMカードが入っていない時は「起動時、強制ログアウトさせている」のだと推測されます。

目次に戻る
 

楽天モバイルを試してみよう!

楽天モバイル、iPhone6s正式対応!

ついに、楽天モバイルでも、iPhoneに正式対応することが決定しました!
(iPhone6s・iOS14.4以降)

楽天モバイル、契約事務手数料0円

さらに、事務手数料(初期費用)3,300円も「0円」になっています!

 

「Rakuten最強プラン」料金概要

最大でも3,278円
3GB未満なら1,078円自動割引です!

 

SPU(スーパーポイントアッププログラム)

2023年12月から、楽天市場のSPU(スーパーポイントアップ)ポイントがアップ!

「+4倍」獲得出来るポイントが増えますよ!

申し込みはお早めに!

楽天モバイルのメリット・デメリット
メリット・デメリット!実際、使ったからこそ分かる良い・悪い >

楽天モバイルに乗り換え
楽天モバイルに乗り換え完全ガイド!分かりやすくを徹底 >

 

まとめ

「楽天Linkをていねい解説!基本から、実際使ってみて感じた注意点まで。」についてざっくりまとめると、こんな感じですね。

  1. 楽天Linkは、国内通話とSMSを「無料」で使うことが出来るアプリ。
  2. 新しい技術を使っているため、端末や機能に「制限」があることも。
  3. Androidなら「デフォルトの電話」にすることが可能。留守番電話が無料で使えることもメリット。

これからも楽天モバイルを検討されている方に、楽天モバイルのプランやメリット・デメリットなどをどんどん発信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします!

ABOUT ME
Take
楽天モバイル研究所では、楽天ヘビーユーザーの夫婦が、第4のキャリア「楽天モバイル」を利用!メリット・デメリット、乗り換え方法やキャンペーンなど徹底解説します♪