楽天モバイルとは

楽天モバイルで、Aterm MR05LNを「家で」使う!使い方・設定方法を解説!

楽天モバイルで、Aterm MR05LNを「家で」使う!使い方・設定方法を解説!
<景品表示法に基づく表記> 本サイトのコンテンツには、商品プロモーションが含まれています。

このサイトのページには「アフィリエイト広告」などの広告を掲載している場合があります。
消費者庁が問題としている「誇大な宣伝や表現」とならないよう配慮しコンテンツを制作しておりますので、ご安心ください。

Take
Take
こんにちは!楽天モバイル研究所のTakeです!

今回は、実際にAterm MR05LNを使って、家Wi-Fiをしてみました。

使い方や設定方法をレビューします!

Saki
Saki
光回線契約しているけど、夜が「壊滅的な速度」に落ちてしまった・・・(怒)
Take
Take
う~ん。これじゃ、仕事にならない・・・。

そこで、楽天モバイルでも動作確認されている「Aterm MR05LN」シリーズを使って、モバイルWi-Fiを「家で」使ってみました。

この記事で分かる3つのポイント
  1. 「MR05LN」は楽天モバイルで使える?詳細>
  2. 「家で」使う場合「クレードルセット」がおすすめ!詳細>
  3. Aterm MR05LNの使い方・APN設定方法が分かる!詳細>
最新記事情報

気になる「最強プラン」「楽天Link」「eSIM(デュアルSIM)」を、画像付きで、ていねい解説!

  1. 最強プラン:地下・ビル内の速度を調べた!>
  2. 楽天Link:全体像がサクッとわかる!【大幅更新】>
  3. eSIMでデュアルSIM:2回線持ち!やってみました>

\ ↓楽天モバへおトクに乗り換え♪↓ /
最大32,000円分還元iPhoneがおトクに♪


\ キャンペーン詳細や申込方法は /
こちらを確認!

「MR05LN」は楽天モバイルで使える!APN自動設定は出来ないが、APNを選択するだけで設定完了。

「MR05LN」は、楽天モバイル公式にて、動作確認が完了済み。

MR05LN:動作確認完了済みMR05LN:動作確認完了済み

「MR05LN」は、楽天モバイル公式にて、動作確認が完了しています。

ご利用製品の対応状況確認(楽天モバイル公式) >

 

MR05LNは、APNの自動設定が出来ないが、APNの手動設定はカンタン。

MR05LNは、APN自動設定が出来ないと書かれているMR05LNは、APN自動設定が出来ないと書かれているが・・・

なお、楽天モバイル公式では、「MR05LN」は、APN自動設定が出来ないとの文言があります。

Take
Take
「MR05LN」は、最初に手動で、APN設定を行う必要があります。

しかし、後述しますが、APN設定は、楽天モバイルのAPNを「選択するだけ」で設定が出来ます。(※詳細>

そのため、さほど問題はないと思います。

■「APN自動設定」とは

  1. 「APN自動設定」があると、APN設定を手動で行う必要が無くなる
  2. 端末に「楽天モバイルのAPN情報」が、予め登録されている。
  3. 楽天モバイルのSIMを入れると自動的に「楽天モバイルのAPN」が選択される。

 

楽天モバイルで販売していた「MR05LN RW」は、現在、販売終了している。

 「MR05LN」と「MR05LN RW」「MR05LN」と「MR05LN RW」

なお、「Aterm MR05LN」には、一般的なお店でも販売している「MR05LN(※RWがついていない)」と、楽天モバイルだけで販売している「MR05LN RW」がありました。

このうち、「MR05LN RW」は、2024年3月に確認したところ、販売終了していました。

Take
Take
これから「MR05LN」がほしい場合は、アマゾンなどから購入しましょう。

MR05LNを購入する(アマゾン)>

※MR05LNが欲しい場合は、「クレードルセット」もオススメです。次の章でご紹介します。

 

Aterm MR05LNを「家で」使う場合「クレードルセット」がおすすめ!

Aterm MR05LNは、「クレードルセット」がおすすめ!Aterm MR05LNは、「クレードルセット」がおすすめ!

「Aterm MR05LN」のモバイルルーターを、「家で」使う場合はクレドールがあると非常に便利です。

Take
Take
モバイルルーターを「固定回線代わり」に使うことが出来ますよ!

便利な点は、2つあります。

それぞれ、見ていきましょう。

 

【便利な点1】LAN用のポート・LANケーブルがあるので、Wi-Fi機能がないパソコンでも使える!

 クレードルに「LAN用のポートと、LANケーブル」があるクレードルに「LAN用のポートと、LANケーブル」がある

クレードルには、「LAN用のポート」があります。

また、写真にはありませんが、「LANケーブル」も付属されています。

そのため、Wi-Fi機能がないパソコン(デスクトップパソコンなど)でも使うことが出来ます。

 

【便利な点2】充電をしながら、Wi-Fiを飛ばすことが「ラク」になる!

充電しながら、Wi-Fiを飛ばせる。充電しながら、Wi-Fiを飛ばせる。

「Aterm MR05LN」は充電をしながら、Wi-Fiを飛ばすことが出来ます。

ただし、直接本体に充電しながら使うことは、あまりオススメしていません。

Take
Take
あくまで主観にはなりますが、見た目がごちゃごちゃしたり、充電用の差込口が壊れないかも心配・・・。

しかし、クレードルがあれば、MR05LNをクレードルに差し込むだけで、充電が出来ます。

しかも、充電をしながら、Wi-Fiを飛ばすことも出来ます。

Take
Take
「固定回線代わり」として、実用的に使える、ってことですね!
Saki
Saki
実際に使ってみると、「クレードル有り無し」では、使い勝手が全然違ったわ!

 

ルーターのバッテリー消耗を気にする人は、バッテリー非搭載のホームルーターもオススメ

バッテリー非搭載ホームルーター「WN-CS300FR」バッテリー非搭載ホームルーター「WN-CS300FR」

「Aterm MR05LN」は、本来は「モバイルルーター」です。

外出先でも使えるように「バッテリー」が搭載されています。

しかし、常時、充電しながら使用すると「バッテリーの寿命」がやはり短くなってくるようです。

Take
Take
その場合は、バッテリー非搭載の「ホームルーター」もオススメです。

楽天モバイル「Rakuten UN-LIMIT V」回線に最適? アイ・オー「WN-CS300FR」(インターネットWatch)>

ただし「WN-CS300FR」は、nanoSIMスロットではなく、microSIMスロットなので、アダプターを使って装着が必要です。

現在、多くのスマホで使われているのが、「nanoSIMカード」です。

アダプターを使うと、nanoSIMカードをスマホに転用しにくくなる懸念があるため、管理人は、購入をためらっている状態です。

Take
Take
「楽天モバイルのSIMカードは、ホームルーターでしか使わない」なら、「WN-CS300FRの購入」はアリかもしれませんね。

I-O DATA・WN-CS300FRを購入する(アマゾン)>

 

Aterm MR05LNの使い方

それでは、話を戻してまして、「Aterm MR05LNの使い方」を画像付きでご紹介します。

「使い方」は知っている。

「楽天モバイルでAterm MR05LN」を使ったときの、通信速度をすぐに知りたいは、こちらからジャンプ▼ してくださいね。

【STEP1】楽天モバイルのSIMカードを挿入する

Aterm MR05LN初期設定の手順01

「MR05LN」には、2箇所、nanoSIMカードを入れるところがあります。

「デュアルSIM」対応のモバイルルーターですが、今回は、1枚だけ挿して使います。

楽天モバイルの「nanoSIMカード」を「スロット1」に挿し込みます。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順02

「カチッ」と鳴るまで挿し込んでください。

 

【STEP2】Aterm MR05LNの初期設定をする

初めて「Aterm MR05LN」の電源をONにすると、初期設定画面が表示されます。

初期設定を行いましょう。(画像5枚)

Aterm MR05LN初期設定の手順11

最初に、言語を選択します。「日本語」を選択。

その後、「設定ウィザードを開始しますか?」と聞かれるので「はい」を選択します。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順12

無線LANの設定を行います。

今回は「WPS」ではなく、「手動設定」で設定を行います。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順13

無線LANの「SSID」と「暗号キー」が表示されます。

必ずメモをして、「次へ」タップ。

 

 Aterm MR05LN初期設定の手順14

APN設定に進みます。

説明を読んで、「次へ」タップ。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順15

楽天モバイルで販売していた「MR05LN RW」は、この画面に「楽天(rakuten.jp)」の項目があったようです。

「楽天(rakuten.jp)」を選択しましょう。

なお、一般的なお店で販売している「MR05LN」は、新規追加しか表示されません。

管理人はここで間違えて「次へ」をタップして、設定を終了してしまいました。

ただし、後でAPN設定を行うことも出来ます。

「次へ」をタップして、設定を終了してしまってもOKです。

 

【STEP3】楽天モバイルの「APN設定」を選択して、ネットに接続する

初期設定が終わり、メイン画面が表示されます。

このあと、「APN設定画面」で、「楽天モバイルのAPN設定」を選択して、ネットに接続できる状態にしましょう。(画像7枚)

Aterm MR05LN初期設定の手順21

メイン画面で「設定」をタップ。

設定画面で、下にスライドをして「APN設定」をタップしましょう。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順22

APN設定画面で「新規追加」をタップ。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順23

追加したいAPNを選択します。

下にスライドしましょう。

 

 Aterm MR05LN初期設定の手順24

たくさんある会社の中から「楽天(rakuten.jp)」を選択します。

「rmobile.jp」や、「rmobile.co」は、格安SIM時代のAPNです。

「Rakuten 最強プラン」は、「rakuten.jp」を選択してください。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順25

「楽天(rakuten.jp)」を追加しますか、と聞かれます。

「はい」をタップしましょう。

 

Ater MR05LN初期設定の手順26

追加したAPNを選択しますか?と聞かれます。

「はい」をタップしましょう。

 

Aterm MR05LN初期設定の手順27

APN設定に「楽天(rakuten.jp)」が表示、選択されていることを確認。

しばらくすると、左上に「アンテナ・LTE」が表示されます。

これで、APN設定は終了です。

Take
Take
お疲れ様でした!

 

MR05LNを使って、楽天モバイルにネット接続した時の通信速度を調査!

Aterm MR05LNを使って、「楽天モバイルのネット回線」に接続をしてみました。

通信速度を調べてみましたよ。(画像4枚)

 Aterm MR05LN利用時の通信速度調査01

iPhone・スマホの「Wi-Fiの設定画面」で、「Aterm MR05LNのWi-Fi」を選択します。

パスワード(暗号キー)を入力して、接続しましょう。

 

Aterm MR05LN利用時の通信速度調査02

スピードテストで、通信速度を調べてみます。

 

Aterm MR05LN利用時の通信速度調査03

通信速度は以下の通りになりました。

  • ダウンロード:87.9Mbps
  • アップロード:28.2Mbps

 

Aterm MR05LN利用時の通信速度調査04

一旦、「Aterm MR05LN」の利用を終了し、「スマホだけ」で、通信速度を調べてみました。

  • ダウンロード:74.3Mbps
  • アップロード:40.4Mbps

「Aterm MR05LN利用時」とそれほど変わりませんでした。

結果、Aterm MR05LNを使って、ネットをしても、「速度が遅くなることは無い」ことが分かりました。

 

楽天モバイルを試してみよう!

楽天モバイル、iPhone6s正式対応!

ついに、楽天モバイルでも、iPhoneに正式対応することが決定しました!
(iPhone6s・iOS14.4以降)

楽天モバイル、契約事務手数料0円

さらに、事務手数料(初期費用)3,300円も「0円」になっています!

 

「Rakuten最強プラン」料金概要

最大でも3,278円
3GB未満なら1,078円自動割引です!

 

SPU(スーパーポイントアッププログラム)

2023年12月から、楽天市場のSPU(スーパーポイントアップ)ポイントがアップ!

「+4倍」獲得出来るポイントが増えますよ!

申し込みはお早めに!

楽天モバイルのメリット・デメリット
メリット・デメリット!実際、使ったからこそ分かる良い・悪い >

楽天モバイルに乗り換え
楽天モバイルに乗り換え完全ガイド!分かりやすくを徹底 >

 

まとめ

「楽天モバイルで、Aterm MR05LNを「家で」使う!使い方・設定方法を解説!」についてざっくりまとめると、こんな感じですね。

  1. 「MR05LN RW」はポイント還元があるのでオトク!ただし、場合により「MR05LN」のほうが良い場合も。
  2. Aterm MR05LNを「家で」使う場合「クレードルセット」がおすすめ!
  3. 初期設定方法は、画像付きで解説しています!

これからも楽天モバイルを検討されている方に、楽天モバイルのプランやメリット・デメリットなどをどんどん発信していきます。

今後ともよろしくお願いいたします!

ABOUT ME
Take
楽天モバイル研究所では、楽天ヘビーユーザーの夫婦が、第4のキャリア「楽天モバイル」を利用!メリット・デメリット、乗り換え方法やキャンペーンなど徹底解説します♪